春の海の例会は
第18回メバルキング決定戦 今年も賞品あるよ!
開催日時
4月22日午後5時からスタート
23日午前7時30分検量締切まで
本年度も開始時間は17時スタートと言う悪魔の例会です。
スタートから検量まで14時間半もありますが
釣り続けるもよし
ぱっと尺メバルを3匹釣ってぐっすり寝るもよし
みなさんの年齢と体力を考えて
有意義に参加してくだされ。
検量場所 氷見漁港海鮮館駐車場にて
釣りエリア
東は神通川左岸の海オカッパリ。
西は石川県観音崎までの海オカッパリ。
であります
ルール
メバル3匹の合計体長で競います。
(15cm以下でも検量可)
検量はミリ単位の厳正を規してクチ閉じで長い方の尾ヒレを伸ばした状態に統一。
死後硬直チヂミの不公平をなくすため検量開始時間まで検量はいたしません(7時開始)。
めめざこはなるべく生かしてKeepし、検量後にリリースしましょう。
メバル以外は検量の対象外ですが釣果ポイントの対象(15cm以上に限る)にはなります。
本年度はアントン会長より豪華なのか知らんけど賞品がございます。
FLFC50周年と言うことでメバル3匹合計50cmに一番近い方の方に「ダイワの中古ルビアス」が贈呈されます。
年間MVPの為にポイント取りに行くか、賞品狙いで行くか…
==============
初代メバルキング
ラドン奥村尊師 66.1㎝
二代目メバルキング
Nobby中川 62.8㎝
三代目メバルキング
トラジャン河合 68㎝
四代目メバルキング
あんまちゃん 54.2㎝
五代目メバルキング
カチヒロ 70.9㎝
六代目メバルキング
良 太 63.1㎝
七代目メバルキング
良 太(2回) 48.9㎝
八代目メバルキング
ポリス東城 40.5㎝
十代目メバルキング
Nobby中川(2回) 67㎝
11代目メバルキング
良太(3回) 45㎝
12代目メバルキング
良太(4回) 66㎝
13代目メバルキング
アントン山岸 56.5㎝
14代目メバルキング
アントン山岸(2回) 51.4㎝
15代目メバルキング
Nobby中川(3回) 62.3㎝
16代目メバルキング
グローブ東田 48.3cm
17代目メバルキング
Nobby中川(4回) 73.3cm