福福NEWS

福光ルアーフイッシングクラブ

例会予定

フライオンリー例会のお知らせ

7月14日 フライオンリーですよゐこは わかりますねルアーで釣ったり 焼き魚を買ってきたり メバルを虹鱒だと言って持ち込むのは今回は禁止です 検量場所 高田組わかんない人はかまどやに聞け090-3760-2638 22時まで 検量締め切り 9時 検量開始時間は8…

長い魚釣ったモン勝ち例会とアレのお知らせ

5月19日 長い魚釣ったモン勝ち例会検量場所は「安達付近」です。つまり9時締切ギリギリまで釣っていられますヘタな人は。鱒類優先ではありません今回、虹鱒を蹴散らし、うーさんで優勝した場合はうーさん名人として表彰されます例会終了後9時よりその場…

2019 JLAA北陸支部釣り大会 開催案内

前夜祭 令和元年 6月 1日(土)午後6時半~ 場所 「民宿 長七」 岐阜県高山市上宝町蔵柱276 TEL 0578-86-2531 大 会 令和元年 6月 2日(日) 釣技方法・・・・・・疑似餌(ルアー・フライ・てんから)による方法 対象河川・・・・・・高原川漁協…

2019 福福釣り大会のお知らせ

2019 今年の福福釣り大会は来年のJLAA 50周年記念大会を兼ねております 今年もあなたとあたしの釣りダラの架け橋「福福釣り大会」を6月16日開催いたします。 今年も本部宿は 五箇山合掌の里です前夜祭で古い釣り友達と酒を酌み交わし、大会では「まぐ…

JLAA50周年記念大会のお知らせ

JLAA50周年記念大会のお知らせ (兼催2019福福釣り大会) 世界中の疑似餌釣りキチの皆様、釣果に拘らないステキな釣り人生をお過ごしの こととお喜び申し上げます。 希望に満ちた令和元年に JLAA創立50周年記念釣り大会を開催します 場所は合掌造…

メバルキング決定戦 のお知らせ

春の海の例会は 第15回 メバルキング決定戦 開催日時 4月20日午後7時からスタート 21日午前7時30分検量締切まで 19時スタートです スタートから検量まで12時間もありますが釣り続けるもよしぱっと尺メバルを3匹釣ってぐっすり寝るもよしみなさ…

ルアーオンリー例会 のお知らせ

4月7日 ルアーオンリー例会ですが よゐこは わかりますね、フライで釣ったり、焼き魚を買ってきたり、メバルを虹鱒だと言って持ち込むのは今回は禁止です 検量場所 「3月例会と同じ安達付近」 検量締め切り 9時 検量開始時間は8時からです。 8時前に帰…

春一番五箇山例会

3月17日 9時検量締め切り 初例会ですから検量時に遊漁賞の確認しますよ 検量場所は 安達様のアソコ です

フライタイイング例会のお知らせ

日時 2月17日(日) 午前9時から正午まで場所 福光会館(旧ベル)2階 サークル3室 解禁まえの一仕事、フライタイイング例会です。 例年同様南砺市図書館の2階のサークル3という部屋です。 会員以外の方でも自由に参加できます参加費は無料希望者はココ…

琵琶湖DEケタコのお知らせ

開催日が決定されました 8月25日から26日です 場所は去年とおんなじ参加者はここかFBにコメントくだされ

福野ルアーの例会のお知らせ

順ちゃんからお誘いのメールが来たのでUPしてみまちた。FLFCの会員なら参加できますよ下記により、恒例のバーベキュー大会と7月月例会を下記により開催いたしますので、参加くださいます様宜しくお願い致します。 記バーベキュー大会日時 7月7日(土)1…