福福NEWS

福光ルアーフイッシングクラブ

JLAA50周年記念大会のお知らせ

JLAA50周年記念大会のお知らせ
(兼催2019福福釣り大会)

 

世界中の疑似餌釣りキチの皆様、釣果に拘らないステキな釣り人生をお過ごしの

こととお喜び申し上げます。
希望に満ちた令和元年に JLAA創立50周年記念釣り大会を開催します
場所は合掌造りで世界遺産富山県南砺市五箇山地区です
今回はJLAA北陸支部福光&福野のクラブがお世話させて頂きますので
46年の歴史ある「福福釣り大会」をベースに運営いたします

もちろんJLAA会員以外の方も参加頂けますよ!!
前夜祭で古い釣り友達と酒を酌み交わし、大会では「超まぐれ」と言われながら

Bigトラウトを釣り、賞品がっぽりといきましょう!

ぜひぜひ前夜祭からご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

開会式 6月15(土)午後6時より

釣り大会 6月16日(日)未明より検量締切午前9時半

大会本部&宿泊 富山県南砺市菅沼855

五箇山合掌の里」℡0763-67-3300

 参加費 当日参加料も事前にとりまとめクラブにお支払下さい

大会当日の当日参加費支払は認めません。

宿泊参加(朝食付) ¥9.000 (小学生以下¥4.500)

当日参加 ¥2.000

JLAA認定クラブ無所属の一般当日参加は¥3.000

遊漁証当日券¥1000は本部で販売いたします。

(当日参加で朝食希望の方は申込時にお知らせください。¥900です)

参加申し込みはできるだけクラブ単位で6月9日までに参加名簿を下記宛てにお知らせください。尚、申込み後の変更は受け付けません。

名簿の本名の隣に「ニックネーム」を記入いただければエントリー名を
ニックネームで受付ます。ただし申込みには本名が必要ですよ。

 

お手紙申込み  939-1703 富山県南砺市一日市218-12 井口 之夫

Fax申込み  076-203-0083

メール申込みは  papamebaru@gmail.com

大会事務局いのくち携帯 090-3760-2638

 

2019年 5月吉日

福光ルアーフィッシングクラブ 会長 山岸 穣

福野ルアーアングラーズ    会長 杉本順一

メバルキング決定戦 のお知らせ

春の海の例会は 
第15回 メバルキング決定戦


 開催日時 
4月20日午後7時からスタート

21日午前7時30分検量締切まで

19時スタートです

スタートから検量まで12時間もありますが
釣り続けるもよし
ぱっと尺メバルを3匹釣ってぐっすり寝るもよし
みなさんの年齢と体力を考えて
有意義に参加してくだされ。

アントン会長が2連覇中です
絶対に3連覇を阻止しましょう!!!

 

検量場所 氷見漁港海鮮館駐車場にて

釣りエリア 
東は神通川左岸の海オカッパリ。
西は石川県観音崎までの海オカッパリ。
であります

ルール  
メバル3匹の合計体長で競います。
(15cm以下でも検量可)
検量はミリ単位の厳正を規してクチ閉じで長い方の尾ヒレを伸ばした状態に統一。
死後硬直チヂミの不公平をなくすため検量開始時間まで検量はいたしません(7時開始)。

めめざこはなるべく生かしてKeepし、検量後にリリースしましょう。
メバル以外は検量の対象外ですが釣果ポイントの対象にはなります。


==============

初代メバルキング 
ラドン奥村尊師 66.1㎝

二代目メバルキング 
Nobby中川 62.8㎝

三代目メバルキング
トラジャン河合 68㎝

四代目メバルキング
あんまちゃん 54.2㎝

五代目メバルキング
カチヒロ 70.9㎝

六代目メバルキング
良 太 63.1㎝

七代目メバルキング
良 太(2回) 48.9㎝

八代目メバルキング
ポリス東城 40.5㎝

九代目メバルキング
ラドン奥村(2回) 49.9㎝

十代目メバルキング
Nobby中川(2回)  67㎝

11代目メバルキング
良太(3回) 45㎝

12代目メバルキング

良太(4回) 66㎝

13代目メバルキング
アントン山岸 56.5㎝

14代目メバルキング
アントン山岸 51.4㎝

 

ポリス今季連勝 ルアーオンリー例会

f:id:FLFC:20190412050720j:plain

なんかさ~ 先月と同じ写真みたいや

ホタルイカも沸いたみたいで海も調子が右肩上がり……そろそろ本格的に渓流魚が釣れてもいい時期なのに。
誰かポリスの独走を阻止してくれ~‼

結果発表

1位 ポリス  岩魚 29.6cm
2位 グローブ 岩魚 22.0cm

以外全員ボーズ
アントン会長
順ちゃん
陽ちゃん
あんま怜史
あんまピロユキ

 

ポリスの優勝報告

早朝の帰宅と同時に出発。
五箇山に着いた頃には明るくなって、どこに入ろうにも後発組。
空腹と眠気で思考回路が停止寸前なので、前回の例会で釣れたポイントへ入るも反応なし。
上流側も皆さんが叩いた後だろうし望みは薄い。
前日自分で散々荒らした支流へ向かうも、そんなに甘くはなく、魚はHITするがフッキングが浅く悪夢の6連続バラシ。
ヤバイ!ボーズになるかもしれん。
焦りで冷静さを欠きキャストも乱れ始めたが、ルアーのカラーチェンジが功を奏したのか、流れのヨレから真っ黒な魚体の岩魚が飛び付いてきた。 

これで寝れると言う安心感で足取り軽く検量場所へ行き仮眠。
皆さん続々と集まって来られるが釣れてない様子。
検量時間も迫り計測してみると、29.6cmの泣き尺岩魚で見事に1位。
そろそろ誰かウグイでもいいから釣ってきて…

ルアーオンリー例会 のお知らせ

4月7日

ルアーオンリー例会ですが


よゐこは わかりますね、フライで釣ったり、焼き魚を買ってきたり、メバルを虹鱒だと言って持ち込むのは今回は禁止です


検量場所 

「3月例会と同じ安達付近」

 

 

検量締め切り 9時

検量開始時間は8時からです。

8時前に帰りたい人は検量場所に釣り人が分かるようにして魚を置いていってください。

今回もタイムアウトギリギリまで釣りができる
というおとろしー例会であります。

 

 

春一番はポリスのオンリーワン

f:id:FLFC:20190319044650j:plain



3月 春一番五箇山例会

気温―2℃…ガイドは凍るし雪まで降って一気に冬に逆戻りの中、9名の釣り名人がキャストしまくってましたが釣れたのは1人だけと言う寂しい例会。

結果発表

1位 ポリス 虹鱒 24.5cm

以下全員ボーズ
アントン会長
陽ちゃん
順ちゃん
ターザン
シーバタ
グローブ
良太
あんま怜史

ポリスの優勝レポート

前日に不慮の事故によりノーマルタイヤになってしまい普段より早起きして安全運転で五箇山へ。
6時前にポイントへ着いたが気温は-2℃。
先週見つけておいた魚を狙いに行くも不発…優雅に泳いでいるが天才君らしく釣れない。
支流の流れを下りながらダウンでミノーをキャストしてると岩魚がチェイスしてきたので、ルアーをとっかえひっかえしてなんとか20cmギリギリの岩魚をキャッチ。
本流側でライズがあったので投げてみたが、ガイドが凍ってキャスト切れ。
やる気が一気に低下。

気を取り直しサイズアップを狙って第二の上流側へ降りてみたが、猛烈に雰囲気はいいけど流れが変わって魚っ気なし。
粘ると見た目に騙されそうな気がしたので早々に見切って移動。
3ヶ所目に着いて2投目に虹鱒がHIT!
岩魚よりデカそうなのでキープして投げ続けてみたが、チェイスはいっぱいあるけどバイトしてくる気配がない。
雪もチラついてきたので検量場所へ向かうと、まさかの全員ボーズ状態。
24.5cmのチビ虹鱒で1位になってしまうと言う少し寂しい例会でした。

フライタイイング例会のお知らせ

日時 2月17日(日) 

午前9時から正午まで
場所 福光会館(旧ベル)2階 サークル3室

解禁まえの一仕事、フライタイイング例会です。

例年同様
南砺市図書館の2階の
サークル3という部屋です。

会員以外の方でも
自由に参加できます
参加費は無料
希望者はココにコメントするか
メールくだされ

道具もいりません
(しいて言えば老眼鏡!)
見ているだけでもおもしろいよ


クラブ員参加者は
極力ゴミを排出しないように努めたいので、
簡易ごみぶくろ、即ちコンビニ袋と
ガムテープを必ずご持参されたし。

なんかフライを捲いた人には
参加点以外にも釣果可能点として
1点が与えられます。

まっ、
会館来てフライ捲くフリだけして、
カビ防止にマテリアルに風をとおすだけでも
いいんぢゃない?