福福NEWS

福光ルアーフイッシングクラブ

フライオンリー例会結果

優勝 陽ちゃん   7/16

f:id:FLFC:20170730065306j:plain

フライオンリー例会レポート

フライフィッシングはあまり得意ではない。
キャスティングが下手なのに加え、視力低下でフライが良く見えない。
本流に立ち込んでロッドを振り続ける根性も無いし、渓流を釣り上がるほど足腰が強くない。

今回は本流に濁りが残っているので、谷川との合流点に立ち、谷川からのきれいな流れにラインを乗せて、濁った水との境にニンフを送り込む作戦を取ることにした。
狙っていた場所に4時過ぎに入り、準備を始めた。
昨シーズンのままのロッドをつなぎ、付けたままだったモンタナニンフの針先を点検した。
ダウンクロスでライン伸ばしていったら、先端がスッと水中に沈んだ。
軽く合わせると、確かな手ごたえ。
1投目からの幸運に無理をしないよう軽く寄せていたら2~3回左右に走った後、きらりと腹を光らせフッッと軽くなった。
調べてみるとフライの結び目でほどけていた。
40㎝近くあった。不真面目さを悔やんだが後の祭り。
薄暗い中で苦労してニンフを付け替え、再開したが、15㎝にも満たないニジマスが1匹だけ釣れた。

気分を変え、数十m先の砂防ダムに行った。落ちてくる水にニンフをキャスト。
白泡の下まで送り込んで、底にいるイワナを誘い出すことにした。
ニンフが見えるわけでもなく、ただイメージだけでロッド振っていたが、いつの間にか心の中では”おだまり!”と鞭を振っている女王様気分。
10回くらいだろうか、泡の下からニンフを手元へ引き上げる際、明確な当たりがあった。
最初に逃がした魚に比べればずいぶん見劣りするサイズのイワナだが、20㎝は越えていそうなので、検量用に一応キープ。
再度本流との合流地点に戻り、フライパターンを替えながら色々やってみるも、パッとしない。
そのうちに発電放流のアナウンスが聞こえ、本流の水が動き出したらあちこちでライズがはじまってきたが、同時に雨も強くなってきたので、車に戻った。

f:id:FLFC:20170730064858j:plain